これは価値観ではない

私は以前看護のお仕事をしていました。今さらですが、業務内容を理解してない人がいますよね。統一した正しい知識を身に付けることが重要ですよね。マニュアルについて混乱していることがよくあったりします。職員が長年勤めているような小規模な職場ならマニュアルはいらないと思いますが、新しい職員が勤務する可能性があるところなら、マニュアルは必要になってきますよね。あとは業務内容によって、電子カルテや医療機器等の機械操作や事務的作業等はマニュアルは必須ですよね。目的を把握してないマニュアルを見ることがあります。何のためなのかを考えましょう。

基本的に看護の仕事は、事務的作業とは違いますから、人を看るお仕事なので、状況見て判断して行動するのです。担当の業務をすることがお仕事なんです。担当の業務を変わるときは、引き継ぎをします。なので基本的に約束とかしないのです。よく知っている患者さんでも、人の業務に割り込むことはしません。わかりやすく言うと大きなお世話はしないのです。看護や医療はビジネスに近いです。患者さんは家族ではありません。マニュアルがない職場や一時的にヘルプが必要なときは、それぞれリーダーさんやフリー業務の人等ヘルプを呼ぶことになっているのです。なので、そこの職場に慣れていない人をリーダーやフリーにすることはないですよね。ベテランでも新しい職場に慣れるまで、内容や環境にもよりますが、ある程度の時間は必要ですよね。組織ですから、それで上手くまわるように、そういった仕組みになっているのです。新卒の新人さんと初勤務の新人さんとの違いはわかりますよね。説明しなければならないことと、イレギュラーだから確認することとの違いとか、ある程度の経験者であればわかりますよね。何かと混乱している方、本来の目的からずれてませんか?そのこだわりは必要だったりしますか?ただこだわってるだけだったりしませんか?

私達の知識は、業務が単純であれば、それ程差が出ないものですよね。業務の内容が複雑化したり高度化していくことで、処理能力に差が出てくるのですよね。単純な業務なのに理解できない人がいたら、それは説明の仕方に問題があると考えますよね。受動的か能動的かは、そういった考え方ができるかできないかの違いですよね。

家族的な看護を希望している方は、訪問看護とか介護の方が向いているかと思います。これからは高齢化の影響で益々在宅医療や高齢者施設の需要が増えますよね。医療や看護の規制が少ないため、近い距離感でのコミュニケーションやワークスタイルがとれるのではないでしょうか。

 

価値観とは2

基本的な一般的な発想ってありますよね。

カリフォルニアと聞いて何を思い浮かべるかというと、西海岸だったり夏だったりハリウッドだったりオーパスワンだったりですよね。

イギリスと聞いて何を思い浮かべるかというと、バッキンガム宮殿や世界遺産ストーンヘンジだったりハリーポッターだったりフィッシュ&チップスだったりですよね。

北海道と聞いて何を思い浮かべるかというと、冬の寒さと雪だったり、海の幸だったり、世界遺産とか大泉洋だったりですよね。

お店と聞いて何を思い浮かべるかというと、販売店だったり飲食店だったり、最近はインターネット上だったり店長だったりですよね。

看護師と聞いて何を思い浮かべるかというと、病院だったり病気だったり、治療だったり看護だったりですよね。

こういった一般的な発想が無くなって、思い込みや、強引に個人的な発想や妄想に走るようになったら病気ですよね。

医療用語でアセスメントってありますが、一般的な患者さんの観察項目の確認のことを言います。

世の中を見るときも同じですよね。本や機械やインターネットだけに頼らず、一般的な項目は網羅しておくのが常識といいますよね。

価値観とは

価値観の違いとは、何なのでしょうか?

例えば、前回の文化とはのブログについて読んだとき、どこに反応しますか?どこに共感し、どこに意見し、どこに受け皿を持ち、どこを流しますか?それには、年齢だったりそれなりの知識や経験が必要だったりわびさびだったりセンスだったりします。

しかしながら、全ての価値観が同じ人ってなかなかいないですよね。でも職場や趣味の場などが同じだったりすると合理的に合わせようとしますよね。職場は組織だったりするので、変に荒らすことは控えますしね。更に距離感の近い友人や恋人だったり、夫婦だったりすると、お互いに合わせられたら良いけど、合わせてばかりだと納得いかなかったりします。それって会話をすることで理解出来れば良いけど、会話だけで解決しないときは別の方法も考えますよね。それをGame感覚で相手に伝えようとしますよね。その反応によって、盛り上がったり、歪みが出来たりするわけです。しかし価値観の違いでGameが成り立たないこともあったりしますよね。そのときはもうやめた方が良いですよね。不満を相手に伝えないということは、その必要がなくなったのか、ないということです。しかしGameは誤解が生まれることもありますよね。対象が違うということも考えられます。あくまでもお互いのストーリーが基本ですよね。ちなみに盗みとかはやめてください。頭と感情のコントロールをしてくださいね。

しかし同じ世の中で生きていくために、私達は義務教育を受けて、最低ラインは統一されているわけです。あまりにもずれた価値観を持たないようになっているはずなんです。現代文の授業で習いましたよね。例えば、この文章のテーマは何ですか?とか、主人公は何を訴えているのでしょうか?その優先順位を答えろとか、などなど。

なぜ差が出るのでしょうか〜?

 

文化とは

突然ですが、文化について考えています。

文化とは、その国の歴史だったり考え方だったりしますよね。

例えば、日本では、家では靴を脱ぎますが、ヨーロッパやアメリカなど海外では、家でも靴は履いたままですよね。

それは元々日本は畳社会で、ヨーロッパやアメリカなど海外では椅子社会という根本的な理由があって、成立していますよね。日本も国際化で、ホテルなんかでは靴のままでもOKですよね。レストランや貸切りのお店、カラオケや漫画喫茶なんかでも靴のままですよね。靴に付いている土や泥を落とせば良いわけです。しかも今道路なんかはコンクリートで、靴自体、汚れるより擦り減る方が気になったりして...今の時代、治らない病原菌が靴に付く心配なんかいらない訳なんです。

イメージ的には、靴は脱いだ方が綺麗な気がしますけど、科学的に考えると綺麗さに差がなくて、差があるような気がするのは文化なんですよね。

納得がいかない人は、何故なのか理由を述べるべきです。イレギュラーはあると思います。それは何らかの特別な理由があることは考えられます。その理由も価値観の違いだったり、今問題になっている格差だったりするかもしれません。

しかし未来はやってきますし、日本をとめられないのです。今後日本をテーマパークのようにするなら、敢えて和のお店を増やして靴を脱ぐ快適さを楽しむ場所があっても面白いかもしれないですね。

ラッカースプレーLACQUER SPRAY

Daisoで買ったラッカースプレーが最高。

木工品、鉄製品、プラスチックを、自分色に変えれます。

お店で売っている物って、色が限定されてて、部屋のイメージに合わないと、買うのを断念したりすることがあるけど、このスプレーがあると色を気にせずお買い物ができます。

DIYにも使えるし、一気にイメージチェンジしよ〜

 

NMN

今日は雨だったので、停滞していたお部屋の整理を進めるため、本の整理をした。結構古くて読み込んだ本はさっさと処分してしまったけど、今残っている本は、数冊は売りに出す予定のと、まだ全然読んでなくて、ただただ古くなっていってるだけの本があるため、今日とりあえず1冊読破しようと、久しぶりに本を読んでみた。

そして、文藝春秋の2023年5月号で、面白い新情報を見つけた。なんとアメリカのマウスの研究で、サーチュインというたんぱく質が老化制御と寿命を伸ばすということがわかったという内容。研究者はマサチューセッツ工科大学のレオナルド・ガレンテ教授と今井教授で、2000年にイギリスのネイチャー誌に発表したとのこと。組織や臓器の働きを改善し、寿命が伸びるのだそう。このサーチュインを効率的に摂るためNMNという抗老化物質がサプリメントとして現在世界中で販売されているのだそう。

老化の根本的な原因が解明されたということですね。驚き〜!ただ値段が結構高いので、誰でも購入できる訳ではないみたいです。※治療中の方は医師に要相談

もしかして、保険適用が可能になれば、皆に行き届きやすくなるので、高齢化した日本も若返り、寿命も伸びるかもしれない、と思ったのでした。

うーん、それにしてもまだまだ未読の本が残っている〜早くお部屋の整理を終わらせたい!

 

 

節約生活でお金を貯める生活を始めました

今年から節約生活を始めることにしました。今まで食事やファッションや雑貨など、気に入ったらすぐ購入してしまい、帰りは荷物が重くてへとへとになってました。見つけたそのときに買わないとなくなってしまうかもとか思いながら、ストレス発散の作用も兼ねていたのです。しかしそんな生活を続けていると、なぜかなかなかお金が貯まらないわけです。第二の人生をあゆむにあたり、第一の人生でお世話になった方々にまずは絶好のタイミングでお礼とお返しをしなければならないと思っているのです。収入が増えるのはいつかな〜?